観光 テアナウから日帰りトレッキングに最適「ケプラートラック」 トレッキング天国のニュージーランド。 ミルフォードトラックやトンガリロ・アルパイン・クロッシングは有名ですが、ほかにもおすすめしたいトラックはたくさんあります! ここでは、テアナウからアクセス抜群で、ミルフォードを訪れるついで... 2019.01.04 観光ニュージーランド
観光 北島の中心でトレッキング!雪景色のトンガリロ・クロッシングも◎ ニュージーランドで一番人気ともいわれ、世界でも大人気のデイトレッキングコース トンガリロ・アルパイン・クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)を紹介します。 北島の真ん中にあるトンガリロ国立公園にある、クイー... 2018.11.21 観光ニュージーランド
観光 世界自然遺産「世界一美しい散歩道」ミルフォードトラックを歩く! ニュージーランドに「世界一美しい散歩道」といわれる場所があるのを知っていますか? ミルフォードトラックは、ニュージーランドにある9つのGreat Walks を代表するトラック。 The finest walk ... 2018.11.07 観光ニュージーランド
ワーホリ 【保存版】ニュージーランドの割引サイト、お得情報まとめ できるならお得に生活したい。だれもがそう思っていると思います。 留学は学費や航空券、初期のお金もかかりますが、長期の留学になると日々の生活でいくら使うかが滞在費を大きく影響してきます。 私は留学中お金の不安が大きかったので、節約できる方法... 2018.10.21 ワーホリニュージーランド
観光 一生に一度は挑戦したいスカイダイビング~ニュージーランド~ 私が留学先にニュージーランドを選んだ理由の一つに、 人生で一度はスカイダイビングをしてみたいという思いがありました。 アクティビティ大国のニュージーランドであれば、手軽にスカイダイビングに挑戦できると思ったからです。 ... 2018.10.14 観光ニュージーランド
ワーホリ ユニケア保険は、使い勝手もいい。格安以外のメリット3つ! 日本の保険よりも格安であるニュージーランドのユニケア保険を紹介しました。 私は料金の安さからユニケア保険に申し込みましたが、実際に利用してみて 価格の安さだけではなく、使い勝手の良さも魅力だと感じました。 保険はた... 2018.09.24 ワーホリニュージーランド
ワーホリ ニュージーワーホリ中の保険は、現地のユニケア保険が安い! 海外滞在にかかる費用の一つである保険ですが、長期海外旅行保険や留学保険って結構高い! 短期の旅行だとクレジットカード付帯の保険で済ませられても、1年になるような長期の場合はそういうわけにはいきません。 ニュージーランドにワーホ... 2018.09.15 ワーホリニュージーランド
ワーホリ ニュージーランドでパスポートを更新、ビザ移行手続きもお忘れなく! 日本国外滞在中には、期限が有効なパスポートを保持していることは必須です。 そのため有効期限に余裕のあるパスポートで出国するのが一番ですが、 滞在の都合によっては、国外での更新が必要になることもあります。 今回は、ニュージー... 2018.08.21 ワーホリニュージーランド
ワーホリ ニュージーランドに少し長めに滞在するビザ活用方法【まとめ】 永住先としても人気のニュージーランド。 永住とまではいかなくても1年間のワーホリでは物足りない、少しでも長く滞在したい! という方も多いのではないかと思います。 私もその一人でした。 今回は、取得のハードルの高い永住権取得やワークビ... 2018.08.10 ワーホリニュージーランド観光
ワーホリ ニュージーランドでワーホリビザから観光ビザに切り替えした話 ニュージーランドワーキングホリデーが終わりに近づき、 そろそろ出国のチケットを買わないといけないけど、 できればもう少し、数ヵ月でもニュージーランドでの滞在を延ばしたい と思っていませんか? ワーホリ生活で勉... 2018.08.07 ワーホリニュージーランド観光